日本学術会議会員候補の任命拒否に対する抗議声明を発表しました。

内閣総理大臣による第25期日本学術会議会員候補の任命拒否に対する抗議声明

 今般、内閣総理大臣が、第25期日本学術会議会員候補の任命を拒否した問題について、断固、抗議の意志を表明します。
内閣総理大臣による日本学術会議会員候補の任命拒否は、日本学術会議を独立機関として規定する「日本学術会議法」の趣旨に反する行為であり、日本国憲法第23条に保障される「学問の自由」を侵害し、敷衍して「言論の自由」および「民主主義」を破壊する行為です。
日本学術会議の協力団体として、社会事業史学会はその創設以来の理念である平和と民主主義の理念に基づき、学問の自主性と自律性を侵害する今回の会員候補任命拒否について遺憾とし、下記2項の実行を内閣総理大臣に求めます。

1.第25期日本学術会議会員候補の任命を拒否した理由を明らかにすること。
2.第25期日本学術会議会員候補をすみやかに会員に任命すること。

以上

2020年10月3日
社会事業史学会会長 大友昌子

日本学術会議会員候補の任命拒否に対する抗議声明(2020/10/3)

内閣総理大臣による第25期日本学術会議会員候補の任命拒否に対する抗議声明

 今般、内閣総理大臣が、第25期日本学術会議会員候補の任命を拒否した問題について、断固、抗議の意志を表明します。
内閣総理大臣による日本学術会議会員候補の任命拒否は、日本学術会議を独立機関として規定する「日本学術会議法」の趣旨に反する行為であり、日本国憲法第23条に保障される「学問の自由」を侵害し、敷衍して「言論の自由」および「民主主義」を破壊する行為です。
日本学術会議の協力団体として、社会事業史学会はその創設以来の理念である平和と民主主義の理念に基づき、学問の自主性と自律性を侵害する今回の会員候補任命拒否について遺憾とし、下記2項の実行を内閣総理大臣に求めます。

1.第25期日本学術会議会員候補の任命を拒否した理由を明らかにすること。
2.第25期日本学術会議会員候補をすみやかに会員に任命すること。

以上

2020年10月3日
社会事業史学会会長 大友昌子

2020年度学会総会にかかわるお知らせ

社会事業史学会会員各位

2020年度学会総会のオンラインおよび郵送による開催についてのお知らせ

平素本学会にご協力を賜り、ありがとうございます。
2020年5月10日に山口県立大学において予定されておりました第48回社会事業史学会大会が、新型コロナウィルスの感染拡大により中止となりましたので、2020年度学会総会をオンラインおよび郵送による開催といたします。
このあと近々のうちに、オンラインによる「総会開催通知」および「総会資料」、また議案審議採決の投票およびご意見をご提出頂く「回答欄」を配信いたします。回答は、「メール配信を受けた会員」につきましては2020年5月末日とし、「郵送で受け取った会員」につきましては学会委託事務のガリレオからの郵送配信後の2020年6月15日といたします。
また、郵送会員につきましても、回答はオンラインでお願いいたします。
回答の返信先は、学会委託事務のガリレオとし、アドレスは以下のようです。

ガリレオ:g037jshssw-soukai@ml.gakkai.ne.jp

なお、ご不明な点がありましたら、学会HPお問い合わせ欄からご質問などお願いいたします。

2020年5月14日
社会事業史学会事務局
杉山博昭