第52号(2017年9月) 3,000円

巻頭言

若手研究者支援事業について
・・・宇都宮 みのり

特集 農村社会と社会事業の展開―地域史にみる戦前・戦中・戦後の生活―

講演:満蒙開拓と地域社会
・・・寺沢 秀文
シンポジウムの趣旨とまとめ
・・・野口 友紀子
新潟県における女工保護組合事業の展開と女工保護の論理―北魚沼郡堀之内町女工保護組合を中心に―
・・・畠中 耕
明治・大正期鳥取県農村部における救貧行政をめぐって
・・・小池 桂
戦前沖縄の農村と社会事業
・・・石井 洗ニ
1930-40年代の農村社会と人口問題―社会事業との関連において―
・・・高岡 裕之

投稿論文

日誌に基づく原崎秀司の人生観―晩年期の思考と苦悩への照射―
・・・中嶌 洋
山高しげりと母性保護連盟―母子福祉の源流をたどって―
・・・今井 涼

書評

川端美季著『近代日本の公衆浴場運動』
・・・杉山 博昭
倉持史郎著『監獄の中の子どもたち―児童福祉史としての特別幼年監、感化教育、そして「携帯乳児」―
・・・藤原 正範
清水寛著『ハンセン病児問題史研究―国に隔離された子ら―」
・・・輪倉 一広

文献紹介

中嶌洋著『地域福祉・介護福祉の実践知』
・・・鈴木 敏彦
津曲裕次著『鳩が飛び立つ日「石井筆子読本」』
・・・野口 武悟

追悼 小川政亮先生

小川政亮先生との〈きづな〉―お別れの言葉―
・・・笛木 俊一
小川政亮先生を偲ぶ
・・・鈴木 勉